【無印良品のミトン手袋レビュー】ミトンにもなる半指手袋

ミトンにもなる半指手袋のアイキャッチ

https://kobayashikeita.com/wp-content/uploads/2019/12/question_head_boy.jpg
手袋のレビュー知りたい人

無印良品のミトン手袋になる半指手袋の使用感ってどんな感じなんだろう?

誰かレビューしてください!!!

こんな疑問にお答えします。

無印良品のミトン手袋にもなる半指手袋ですが、

昨年の2019年11月ぐらいに購入しました。

なので、2ヶ月ほど実際に使用したのでレビューしていきたいと思います。

無印良品のミトン手袋の外観

無印良品は、ナチュラルな商品が多く男性・女性問わず人気のブランドです。

1980年に創業し、今では中国の上海やアメリカのニューヨークなどにも店舗があります。

日本を代表するブランドと言っても、過言ではないでしょう。

https://kobayashikeita.com/wp-content/uploads/2019/08/kobayashisama_02y.png
小林ケータ

要するに信頼できるメーカーってことね!

無印良品の半指手袋は、ミトン型の手袋にもなっちゃう手袋です。

ミトン状態の手のひら

ボタンがついているほうが、手の甲側です。

無印良品手袋_ミトン_手の甲
ミトン状態の手の甲
無印良品手袋_半指_手のひら
半指状態の手のひら

ミトンの先に輪っかがあり、それをボタンに留めて半指状態にします。

無印良品手袋_半指_甲
半指状態の手の甲

無印良品のミトン手袋の装着してみた感想

ここでは、装着してみて感じたことを書いていきます。

通勤で使用しているときは、ミトン状態で電車に乗ったら半指状態で使用してます。

半指状態だと、スマホ使用も可能ですし日常で生活する分にはあまり困らないかなと思います。

半指状態で、パソコンとかも普通に打てるので室内でも使用できますよ。

無印良品半指手袋_装着
半指手袋の手のひら側

毛玉がすごいですね。。。

無印良品手袋_装着_半指_手の甲
半指手袋の手の甲側
半指手袋のグー
グー

ミトン状態だと、スマホは使用できませんが、

親指だけ出した状態だと、なんとか使用はできますね。

無印良品手袋_装着_ミトン_手のひら
ミトン手袋の手のひら側
無印良品手袋_装着_ミトン_手の甲
ミトン手袋の手の甲側

「無印良品のミトン手袋」まとめ

本記事は、無印良品のミトン手袋をレビューしました。

半分指が空いていると、わりとストレスなく日常生活でも使用できます。

また室内でも手が冷える悩みがある人が使用するのも、おすすめかもです。

ミトン型は、普通に暖かいです。あとミトン型ってかわいいですw

ただ、毛玉がつきやすいので毎年買い換えるか、メンテナンスするか要相談ですかね。

それでは、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください